断捨離

1-⑵捨てた物

今日の断捨離 2022/06/09 捨てた物

2022/06/09 断捨離したもの
1-⑵捨てた物

今日の断捨離 2022/05/13 捨てたモノ

サイズアウトした子供の靴 サイズアウトした子供の服、着なくなった私の服、保冷用の買い物バッグ、巾着袋 子供の小さくなった傘 今回捨てたモノは、ほとんどサイズアウトもので、新...
1-⑴買った物・貰った物

やましたひでこさんの断捨離入門講座DVD BOOKを買いました。

やましたひでこさんのYouTube動画を見たりして、何となく断捨離を続けてきたのですが、最近、断捨離のモチベーションが下がってきているので、モチベーションを上げるためにやましたひでこさんの「断捨離入門講座 DVD BOOK」(経営科学出版...
1.断捨離

一番、断捨離したいものは、囚われている観念

子供の頃から人間関係が苦手だった。気がつくといつも一人だった。一人が好きだけど、一人でいることが辛かった。 50才になっても、一人でいる自分に囚われている。一番断捨離したいのはそんな自分。 (funct...
1-⑵捨てた物

今日の断捨離 22-04-19

今日の断捨離 2022/04/19 サイズアウトした子供服、枕、枕カバー、パスケース 今回の断捨離は、どれも、新しい物と入れ替えなので家の中は変化なし
1-⑵捨てた物

新年度前に断捨離 2022/03/21

春ですね。暖かくなってきたので、春の服を出すとともにサイズアウトした靴や古くなったハンカチなどを断捨離することにしました。 定期的に断捨離しておりますが、知らず知らずに家の中に入ってくる物も多く、家の中の状況は見た目に変わり...
1-⑵捨てた物

2022/01/28 今日の断捨離

↑100円ショップで購入したもの ↑旦那さんの靴 小さな穴が開いてしまったので ↑サイズアウトした子供 小さくカットして、ぞうきんに
1-⑵捨てた物

今日の断捨離 2021-12-30

使わなくなった帽子上着サイズアウトした上履き サイズアウトしたスニーカー 100均のカゴサイズアウトした服
1-⑵捨てた物

21-12-03 固定電話を断捨離しました。

なぜ固定電話を断捨離しようと思ったか 近頃、固定電話にかかってくる電話と言えば、セールスの電話ばかり。 電話が鳴って、慌てて出るとセールスの電話(>_<) セールスの電話は、名前を名乗ったかと...
1-⑵捨てた物

21-11-09 今日の断捨離

壊れてしまったドラえもんの目覚まし時計昔の働いていた仕事先で支給された返却しなくてよいと言われ、そのままだったスラックス ドラえもんの目覚まし時計、お疲れさまでした。 使わないまますててしまうスラックスごめんなさい ...
タイトルとURLをコピーしました