1-⑵捨てた物2024年1月の断捨離 猫の爪切り この猫の爪切りは、みーこが我が家にやってきて、私が爪を切らなければならなかったときに買った爪切りです。 猫の爪も切りすぎると血が出ると本に書いてあり、切りすぎるのが怖くて切りすぎ防止の為、猫の爪を爪切りの小さい穴に... 2024.02.051-⑵捨てた物1.断捨離
1-⑵捨てた物2023年12月の断捨離 納戸の片づけで出てきた物 子供が小学生の時に使っていた絵の具、ベイブレードの台、シューズ袋、使わなくなったコピー用紙。猫の爪とぎなど。 サイズアウトした子供の服、手提げ袋 猫の爪とぎ 2024.02.051-⑵捨てた物1.断捨離
1-⑵捨てた物2023年11月の断捨離 サイズアウトした子供の服 サイズアウトした子供の服 子供の洋服を点検すると着られなくなっていたものがあり断捨離しました。 春に着ていた中学校のワイシャツも秋には着られなくなっていました。本当に子供の成長は... 2024.02.051-⑵捨てた物1.断捨離
1-⑵捨てた物2023年10月の断捨離 蓋の壊れ水筒、古なった服、100円ショップのし書類ケース サイズアウトした子供の服 サイズアウトした服は、小さく切って使い捨ての雑巾に 家の中の断捨離を終え、気になる物は、一通り断捨離して... 2023.10.261-⑵捨てた物1.断捨離
1-⑵捨てた物2023年9月の断捨離 今まで、いろいろ断捨離してきましたが、今までの断捨離の中で一番思い切った断捨離をしました。それは、普通自動車運転免許です。 高校生の時に、みんながとっていたので、取得することしたのですが、運動神経が悪く、隣で教官の人に見られ... 2023.09.141-⑵捨てた物1.断捨離
1-⑵捨てた物2023年8月の断捨離 サイズアウトした子供の服 ねこの爪とぎ キッチン用品と子供の物 タオルハンガー コード類 収納ボックス、プラスチックケース、油切り網 鍋の蓋 ... 2023.08.111-⑵捨てた物1.断捨離
1.断捨離2023年7月の断捨離 スニーカー、カッパ、延長コード、フリスビー、日焼け止め 久しぶりに、下駄箱の掃除をしました。 前に、掃除したときに、必要無いもの全部処分して、もう断捨離は必要ないと思っていました。 物を溜め込んでいるつもりはないけれど、... 2023.07.221.断捨離
1-⑵捨てた物2023年6月の断捨離 家の中には、日々、意図せずに新しい物が入ってくる。 入って来るときは、私の意志とは関係なく入って来る。だから、いつの間にか家に物が溜まる。 無意識に入ってきた物でも、家から出すときには、意志が必要だ。 6月は、日々の雑務... 2023.07.051-⑵捨てた物1.断捨離
1-⑵捨てた物2023年4月に断捨離した物 子供の物の断捨離 4月に次男が、中学生になりました。 そのため、中学生で使う物たちが増えるので、その物たちをお迎えするにあたり、居場所を作るため、小学生の時に使っていた、教科書などを断捨離しました。 教科書 ... 2023.05.061-⑵捨てた物1.断捨離